過去のOrder
Mac pro専用バッグオーダー
「中々可愛いパソコンバッグが無い」とお探しの中、
「可愛くなくて電車に忘れてきたくらい。。。」とお聞きして、母親から娘への誕生日プレゼントとして
ご依頼頂きました!
【オーダー内容】
・バッグINできる可愛いパソコンバッグ
・取り外し可能な肩掛けショルダー
・開けてすぐ使えるファスナー仕様
[好きな色味・ファスナーなどを選んで頂いた上でお任せオーダー]
【素材】
・ラム革/絞り柄アンティーク(ターコイズ)💙
・ラム革/シルキーラメ加工(ブルー/パープル)💙💜
・YKKエクセラWファスナー(イエロー)💛
・サテン布(グリーン)💚
【密かなこだわり♡】
革は表情が面白い部分をあえて使い、裏表に、クリスマスビーズと手縫いでほっこり可愛らしさを!
おまけのキーホルダーはおソロの革で♡
納品後、、、
「凄く可愛い、凄いなぁを連発しています、私も❣️」
「持ち手の縫い目も面白く、金具も高級感が有り、色のバランス、素材の組み合わせが絶妙なバランス❣️
ありがとうございます😍」
「実際入れたらジャストサイズで凄い!」と想像以上に喜んで下さり、私も嬉しい気分に(*^ω^*)
お気に入りの様子で、毎日会社に持って行ってくれているそうで、
本当に嬉しく思います( ^ω^ )
オーダーありがとうございました♡
パッチワークオーダー
パッチワークオーダー
素材. スネーク(orange/purple)
ハラコ(green/wine/cow)
クロコ(pink)
ベースはラム(silver)
ショルダーの長さは調節可能。
金具は、antique gold.
*Dカンにチェーンをくぐらせ、肩当て部分に付いているDカンに引っ掛けるとセミショルダーになります。
共通の干支は丑。ワンポイント!
ミシンであそぶ。
ラッピング(お花ブローチはプレゼント!)
直接お渡し出来たので記念にパチリ!
オーダーありがとうございました♡
マネークリップのオーダー
日本在住の香港の方からオーダーを頂きました!
私にとっては初めての、カタコトの英語と日本語を使ってのオーダー。
偶然居合わせた方が、通訳してくれた事もあり、絵を描きながら、一緒に進めていきました!
が、画像があるわけでも無く、イメージは彼の頭の中、微妙なニュアンスを汲み取るのも、中々苦戦したスタートでしたが、無事、昨日納品出来ました!
実際、使う際の癖や、カード枚数など細かく打ち合わせ。ゴムで止める仕様にしてほしいとのこと。デザインはお任せでした。
色のこだわりもありました。
色は、染色したものを確認してもらいましたが、思っている色では無かったようで再度塗り替え。
一回目完成品。
・色をロイヤルパープルに変更。
市販の物では思っている色が無かったので、白い平ゴムに、染めQでオレンジ色に。
色は、悪かった訳ではないが1日考えてもらい、もう一度決めてもらう。
失敗が出来ない状態で、縫製を一度解き、重ね塗り。
染料も3種類混ぜたり、重ねたりで、この色に近づけました。
試しに中身を入れるとこんな感じ!諭吉が無かった。。・゜・(ノД`)・゜・。(笑)
[納品の様子]
凄く楽しみにして下さっていて、お渡しまでの道のりも長く、時間もかかりましたが、情熱をぶつけてくれたお陰で、私も俄然やる気になりました!
リアクションも最高に良い笑顔でした(^∇^)
色んなオーダーを経験させてもらいましたが、やりがいを感じた瞬間でした。
Kennethさん
Thank you very much!^ – ^
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
オーダーに興味がある方はこちらにメッセージよろしくお願いします!
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
*ワークショップやイベントに参加してスタンプをGETしよう!
*7/1[土]2[日]は、年2回のプロスタイリストまりかさんのお見立て付き!大人のフリマ「まりかのリファッション」に参加決定!
今迄お世話になった服達の準備中!
♡まりかのリファッション♡
遊びに来てね♡(^∇^)♡
修理のご依頼
昨年のWasshoi ! Leather Collectionにて、Marmoの財布をご購入下さったマダムから、カード入れの部分が破れたと連絡頂き、修理のご依頼です!
使用していた革が、柔らかいひつじで、風合いも良かったので一枚で使いたかったのですが、やはり、こちらのミスでした。申し訳ございません。
カード入れの部分は、何枚か重なるので革自体を表から見ても自然に見えるように薄く割ったり、漉いたりしてもらいます。しかしその反面、強度も弱くなるのでそれを補うためにも、薄い布や革を貼ってしっかりさせます。今回は、その見極めが甘かった。
反省ですm(_ _)m
張りがある革なら、一枚のままでも問題無いのですが、私が使用している革は、その都度入手した様々な革。
フカフカな手触りが気に入って買った革でしたが、改めてデリケートさを再確認しました。
裁断した部分によっても、強度は微妙に違うし、革自体も、加工された状態だと、傷やシワなども隠れてわからないモノもたくさんあります。
革になる前に元々は、生きていた動物だから、イタリアでは、その傷もシワも生きていた証として認識されています。
「綺麗なとこばかり見ないでっ!∑(゚Д゚)」(うしや、ひつじの本音)
なので、大丈夫や思って大丈夫の時も大丈夫じゃない時もあるのです。
ご理解下さいませ。
○修理内容
革の裏に、カーフ(生後6ヶ月以内の子牛)を貼って、さらに、カード入れは16枚仕様でしたが、両サイドは、ポケットになっている方が使いやすいという事でカード段を減らして変更しました。
☝︎ ここ。 ☝︎
生後6ヶ月以内の子牛と言うけれど。。。目で見ると思ってる以上に大きいんですよ。立派な牛です!
大体5〜6カ月でお肉になる為に出荷されるようです。いつも美味しいお肉と皮をありがとう!)
そして
中を開けると。。。何かおる。
幸せのアホウドリ登場♡
これは、ほんのお気持ち♡
御守りです!
大切なモノに現れるから、
大切に使ってほしいから♡
(手書きのName入り♡)
♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡
Vero Futuro dal 1985の作品達をご愛用して下さってる方々へ♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡
実際使ってみて、ちょっと違う、ここが使いにくいなどありましたら何なりとおっしゃって下さいませ!
できる範囲でお直しさせて頂きます!
私もまだまだ発展途上です。
今回の件も、とっても勉強になりました!日々精進していきます。
ありがとうございました^_^
Libro♡カスタムオーダー
以前からHPでLibro(リーブロ)をチェックして下さってた方から、カスタムオーダーを頂きました!
○Libro(リーブロ)って何?
イタリア語で「本」を意味します。
ありそうでなかった3WAYブックカバーです!
機能面は、財布/携帯/本が1つで持てるとっても実用的なアイテムです!
今回は、革の雰囲気も気に入って下さってたので、紫/ピンク系で!とお題を頂き、お任せでMIXデザインで作らせてもらいました!
その方をイメージしながら♡♡♡
ワクワク♡
で、完成品がこちら
命名「fonte」(フォンテ)
⬇︎⬇︎⬇︎
*小説を入れた感じ!
こんなのまず持ってる人いない!d(^_^o)
*カード入れは4枚!
*しおりは2本付き♡
頭の中がピンク、紫でいっぱいになってると、運良くピンクと紫がミックスされてる物が寄ってきてくれます!
ゴールドで締めて、♡で大人可愛さUP.
出来上がり写真を送ると、
「ありがとう😊
素晴らし色合いです❗️
高貴な感じも素敵です。
実物を見るのが楽しみです😄」
とお褒めの言葉いただきました!
ハッピー( ´ ▽ ` )♡
バッファローは、肉厚で丈夫で比較的、水には強い革です。荒々しいシボがカッコイイのです^ – ^
ここは、小銭入れ。
おなじみのYKKエクセラファスナー。
2種類使ってるんですよ( ̄▽ ̄)
アイフォン6s仕様に変更だったので、
バランス見て、サイズは以前のものより少し大きくなりました!
きっとハラコの柔らかさに癒されます♪( ´▽`)
領収書、保証書、お手紙♡、使用した革、宣伝(笑)も入れて、お届け!
初回の防水スプレーをサービスで振ったのはいいんだけど、風の流れのお陰で少々ラリってます、頭痛い(°_°;)
ご依頼ありがとうございました
(・ω・)ノ
[おまけ]裁断した革たち。
これだけ見ても頭がこんがらがりそうです(笑)
♡HPのカスタムオーダーも承ります!まずは、ご相談を!!
マネークリップのオーダー
ロマンスグレーが似合うダンディな紳士の方から、マネークリップとカラビナのオーダーです。
以前は、ブランド物の財布を使っていたが、最近は、手作り物にも興味があるという事で、好きな革の雰囲気だけ選んでもらい、お任せで作らせてもらいました!
○こだわりポイントの説明○
◎イタリア製プルアップレザー使用。
(この革の良いところは、元々オイルを含んだ革になるので多少の傷なら手の油でこすって馴染ませてあげると目立たなくなる特徴があります。)
◎大人な男性が使えるシックなブラウンに手縫いでしかできない2色ステッチで遊び心を。今回は、ブラックとアイボリーをMIXしました。
◎よく使うカードは、右側に入れるとスライドして取り出せるので使いやすいです。[カード入れは4枚]
実際カードを入れると見えないのですが、爽やかなライムグリーンのヌバック革を裏側に使いました。
◎札入れの部分は、カード入れの後ろに挟めるように作りました。
カラビナには、MADE IN ITALYのキーリングをつけて。(リングはおまけ)
私はどちらかと言えばゴールド派ですが、シルバーもまたカッコイイですね^o^再発見♡
今回も大成功*\(^o^)/*
オーダーありがとうございました!
⬇︎
*4月に芦屋で個展することになりましたので、またFacebook/instagram/DMにてお知らせします。よろしくお願いします^o^
オリジナルDadiのオーダー
宙に浮いてます(笑)
先日、展示会でお世話になったNさんからDadiのオーダーを頂きました!
現在取り掛かっているオリジナルブランドのテーマカラーが、[紫・黒・シルバー]なので、自身が身に付ける色は統一しているとの事でした!
「紫が好き!」ってところに、私も共通点があり自然と盛り上がり、打ち合わせも楽しく進みました!
「ファスナーのチャームをどうしますか?」という場面で、お任せされる方が多い中、以前、真鍮で作ったハイヒールの形に自社ブランドを刻印した物をお持ちだったので、それをつけることに。^ – ^
手作りした思い入れも聞けてより、愛着わきますね!
オリジナル感、満載でワクワクしました♡
メタリックなスタッズをプラスして、
ファスナー部分は、マチありバージョンで。
*(コインケースの使いやすさを重視される方や、手が大きめの方は、マチありバージョン!オススメします。)
バッファロー、ヌバック、カーフ、蛇などの革をMIX!
ガス台で、タイミング測りながら、
ネーム押してます!
*革の種類によって、焼印にするか、圧を加えて刻印するか決めます。
この底に使ったシルバーの格子柄、ラス1やったので、雰囲気合ってて良かったー!
切り口が白く目立っていたので、コバ(断面)は、白い部分が見えないように、染色とやすりがけで馴染ませました。使用していく上で、角や断面は、一番汚れやすい為、うっすら色入れてます。
あとは、お客様の使い方と
メンテナンス次第!
ポケットに入れると、何か言いたげなDadi(ダーディ)が、こちらを見つめています(笑)妖精のようにぴったりくっついてる姿が可愛かった^ – ^
N様、オーダーありがとうございました!
Nさんのブランド/アメリカ輸入靴販売hadesに興味がある方はクリック
Dadiのイタリア金具残り僅かの為、狙っていた方は、お早めに*\(^o^)/*
*一度、革が見てみたい!って方は、こちらへメッセージ下さい!
*只今、お得SALE開催中!x’masプレゼントにいかが?20%あります
carabinerオーダー
ビールのオーダー?!(゚o゚;;
違うんです!
分かりやすいオーダー第3弾、シリーズ化しそうです(笑)
ブランド誕生以来120年を超えて愛飲されてきたラガーの1ページを飾る、昭和40年頃の味覚を再現した、「コク・苦み・味わい」にこだわった伝統本格のビール。
実際飲んでみましたが定番のキリンより、クラシックは、飲み口渋めな気はします^ – ^
キリン好きな方は一度お試しを♡
そして、オーダー品はこちら!
お題「KIRIN BEEL CLASSIC」
使っていくうちにツヤが出て、より味わい深く!
定番のカラビナだからこそ、いつも使うものだからお気に入りの物をつけたいですよね!
真鍮と革の相性
赤と白のステッチ◎
服装にも合っていたのでよかったです!
(メンテナンス用の試し革に使ってもらえればと、同じ革でタグをつけてますが、皆さん取り外さずに使ってくれてます。^ – ^)
嬉しい限りです。
オーダーありがとうございました!
Dadiのカスタムオーダー
先日のイベントで開催しました
「京都限定Dadi(ダーディ)を作ろう!」にて
オーダーされた方のDadiを紹介します!
初日のディスプレイを飾っている際、たまたま外から見られていたらしく、何だろう?と興味を持って来て下さいました!
初めは、展示品のDadiを見られてたんですが、この場で、革を選んでカスタム出来ることを伝えると、真剣に選んで、配置なども並べておられました(^-^)
隣に展示していた、Marmo(マルモ)のマーブル模様を見て、この場所は、このマーブルがいい!など、その場で意見が聞けるのも楽しかったです!
さらに、刺繍も出来ます!となると、
見本で縫っていた「☆」星にさらに、アレンジを加えて、7つ星にして下さい!と、ラッキー7ですね(⌒▽⌒)
こんな感じに仕上がりました!
7つ星に何か意味があるのか気になり検索すると、キリスト教関連のものが沢山出てきました(^-^)なんだか御守りのようです♡
東京から来られていて、暫く京都に滞在されるという事でしたので、後日、発送!
お気に入りの鞄につけて下さった写真を頂きました☆彡
黄緑と紫で相性もバッチリ素敵です♡
中に香りの小瓶を入れて使います!とその使い方新しい!と私も嬉しくなりました(^-^)
Aさん、オーダーありがとうございました!